TeraTerm で「クリップボードアクセスの拒否」とでるのがウザい

Linux

TeraTerm を使っていると「クリップボードアクセスの拒否」という表示がされることがあります。
これは接続先のマシンでコピーの動作をしたときに Windows 上のクリップボードに書き込もうとしてエラーが発生することにより起こります。

TeraTerm のメニューから [設定] – [その他の設定] で表示されるウィンドウの [制御シーケンス] タブにある [リモートからのクリップボードアクセスを通知する] のチェックを外しましょう!

その後、メニューから [設定] – [設定の保存] をしておくと次回から通知されなくなります。

LogMeTT を使用している場合は一度直接 TeraTerm を起動して、上記の手順を行ってみてください。(LogMeTT 経由で起動した TeraTerm では一時的に作成した設定ファイルを利用するため)

コメント

タイトルとURLをコピーしました